ホーム > お知らせ

お知らせ

21~30件 (全77件) 前の10件 |  1  |  2  | 3 |  4  |  5  | 次の10件

『合成生物学は社会に何をもたらすか』(島薗進・四ノ宮成祥 編著)
の書評(評者:西貝怜氏)が、『週刊読書人』(2022年8月5日号)に掲載されました。

https://jinnet.dokushojin.com/blogs/news/20220805

 


是非ご覧ください。

関連書籍はこちら

このページのトップへ

『合成生物学は社会に何をもたらすか』を日本生命倫理学会のサイトにてご紹介いただきました。
下記からご覧ください。

https://ja-bioethics.jp/column/book20220604/

関連書籍はこちら

このページのトップへ

『朝日新聞』(2月16日付)に「(耕論)国民的議論、できるもの?」として、 
『なぜ社会は分断するのか 情動の脳科学から見たコミュニケーション不全』の著者、伊藤浩志氏のインタビューが掲載されました。

https://www.asahi.com/articles/DA3S15205587.html

関連書籍はこちら

このページのトップへ

年末年始の営業についてお知らせいたします。

 

【年末年始の営業期間】

 12月25日(土) 年内最終営業日(~12:00)  
 12月26日(日)~1月6日(木) 休業  
 1月7日(金)~ 通常営業


ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。
宜しくお願いいたします。

このページのトップへ

『コミュニティ経済と地域通貨』(栗田健一著)が、
「2021年度生協総研賞 第13回「表彰事業」」を受賞しました。

詳細は、下記、生協総合研究所のホームページをご覧ください。
ccij.jp/jyosei/ken2110

関連書籍はこちら

このページのトップへ

小局では、下記日程において、時間を短縮して営業いたします。

ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。

 

【夏季の営業時間】

 8月2日(月)~9月17日(金) 10:00~16:00

  ※但し、期間中の土曜・日曜・祝日および、8月11日(水)~8月16日(月)は
    業務を行いません。
    お問合せ、ご注文はお早めにお願いいたします。

このページのトップへ

『なぜ社会は分断するのか 情動の脳科学から見たコミュニケーション不全』
(伊藤 浩志 著)の書評(評者:黒川類氏)が、

『図書新聞』(3499号、2021年6月12日付)に掲載されました。

http://www.toshoshimbun.com/books_newspaper/week_article.php



是非ご覧ください。

関連書籍はこちら

このページのトップへ

年末年始の営業についてお知らせいたします。

 

【年末年始の営業期間】

 12月25日(金) 年内最終営業日(~17:00)  
 12月26日(土)~1月6日(水) 休業  
 1月7日(木)~ 通常営業


ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。
宜しくお願いいたします。

このページのトップへ

『コミュニティ経済と地域通貨』(栗田 健一 著)の書評(評者:林康史氏)が、

9月27日発売の『経済セミナー』(2020年10・11月号)に掲載されました。

https://www.nippyo.co.jp/shop/magazines/latest/3.html



是非ご覧ください。

 

関連書籍はこちら

このページのトップへ

『経済政策形成の論理と現実』(野口 旭 著)の書評が、

6月30日発売の『週刊東洋経済』(2020年7月4日号)に掲載されました。

こちらからもお読みいただけます。

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/23974

是非ご覧ください。

関連書籍はこちら

このページのトップへ

21~30件 (全77件) 前の10件 |  1  |  2  | 3 |  4  |  5  | 次の10件